日本の蔵その9

ちょっと失敗したので再度挑戦します


「奈良」

目が覚めて窓のカーテンを開けたら、いきなり目に飛び込んできたのが
―若草山を背にした、この白いお蔵―でした。
日本の蔵その9






朝食前の時間を利用して
「ちょっと写真を撮りに行ってきます」と、フロントの女性に声を掛けて、カメラを持って外出しました。

奈良の〈ホテルウェルネス飛鳥〉が昨夜の宿泊したところですが、日中まったく気付かなかった街の景色がそこにありました。


玄関を出てすぐのところの道路に面して、この白い壁のお蔵が撮れました。
日本の蔵その9






アップにすると、左官の技術の確かさに感嘆させられます。
キュートな小窓は、僕を離しません。
日本の蔵その9







角地を回ってみると窓の扉が閉めてあるこちら(たぶん屋敷の中からはこちらが正面の入り口でしょう)が道路の塀越しに見えました。
日本の蔵その9






戻るため角地を曲がったら、そこに僕らが泊まっていた部屋(2Fの道路側)の窓が見えました。
蔵とは関係ないですが、ついでに紹介しちゃいます。
日本の蔵その9





鉄筋コンクリートの建物なのに、見えない裏側が排気口になっているかどうかは分かりませんが、古い木造の建物に見られる換気用越屋根が飾りに付けてありました。


こちらは庇の腕木です。
日本の蔵その9




鉄筋コンクリートの建物ですが、少しでもソフトな雰囲気を出そうとしている努力の跡が感じられます。


同じカテゴリー(建築意匠関連)の記事
【 旧青木邸 】その1
【 旧青木邸 】その1(2012-09-07 13:43)

【 康楽館 】
【 康楽館 】(2012-07-10 10:43)

《カサミラ》
《カサミラ》(2012-04-09 08:20)

佐渡金山
佐渡金山(2012-04-03 13:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日本の蔵その9
    コメント(0)